国立大学法人筑波技術大学 筑波技術大学は視覚障害者・聴覚障害者のための大学です。

トピックス

  • 2025年9月22日
  • 研究

三菱財団の研究助成先に選出されました!

ntut_2025092201.png

本学が事務局となっている日本聴覚障害学生高等教育支援ネットワーク(PEPNet-Japan)と、東西医学統合医療センターの櫻庭陽准教授が、第56回(2025年度)三菱財団 社会福祉事業・研究助成先に選ばれました。

この助成は、福祉の向上に資することを目的に、現場における社会福祉に関する事業・活動及び社会福祉に関する科学的調査研究を幅広く支援するものです。本学は、以下の2つの事業・研究で助成を受けます。
1.大学で学ぶ聴覚障害学生のニーズに寄り添う:聴覚障害学生支援コーディネータ育成プログラムの作成(日本聴覚障害学生高等教育支援ネットワーク(PEPNet-Japan))
2.医療系国家資格を有する視覚障害者のリカレント教育の実践と働く場の共生環境を推進するための研究(保健科学部附属東西医学統合医療センター 准教授 櫻庭陽)


PEPNet-Japan及び櫻庭准教授の取組みは、以下の本学研究シーズ集にも掲載されています。ぜひご覧ください。
・PEPNet-Japanの研究シーズ集へのリンク
・櫻庭陽准教授の視覚障害者へのリカレント教育に関する研究シーズ集へのリンク

写真は、PEPNet-Japan代表の石原学長、PEPNet-Japan事務局長の白澤教授、櫻庭准教授の3名による記念写真です。

(広報室/2025年9月22日)