大学案内
保健科学部学生と石原学長の懇談会を開催しました2
技大に要望したい学部・学問領域
岡澤洋成さん 情報システム学科3年
学長 保健科学部では今、鍼灸・理学・情報が学べますが、それらとは別に、もしも技大にあったらもっと魅力的だなと感じる学部や学問領域はありますか?
田辺 質問の答えとは外れてしまうかもしれませんが、僕は盲学校にいたので鍼灸は小学校の時から知っていましたが、鍼灸以外の進路がイメージできない状態でした。特に地方の盲学校の生徒は、鍼灸と教員の2つのみと言っても過言ではないぐらい選択肢が少ないので、鍼灸以外の学問は想像しにくいかもしれません。
平 例えば福祉だと、視覚障害者は音楽に携わる方も多いので、そういう他の大学にはあるけれど、今の技大にはないような分野にも精通していけるともっと賑わっていくんじゃないかなと思います。
平海依さん 情報システム学科2年
岡澤 違う大学で社会福祉学を学んでいる友達がいて、その人が技大を選ばかなった理由は「人が少ないと思ったから」と聞いたんです。そういう人は結構自分の周りでは多くて、人を増やすためには、社会福祉学とか、学生自身も当事者で、共通点も多いような新たな学部を創設するのは一つあるんじゃないのかなと。
赤木 個人的には、学生を増やし過ぎると分散してしまい、音楽とか社会福祉とか、専門性が高くなるにつれて孤立する人が出てしまうじゃないかなという不安があります。専門性よりは一般教養など1年生の頃にやっている授業内容を2年生以降も続けてやると仲間意識が高まるんじゃないかなと思います。
未来の技大のカタチ
網本実和さん 保健学科理学療法学専攻2年
岡澤 技大の強みには、視覚障害者や聴覚障害者のみを受け入れるという点がありますが、それを緩和して、障害者と関わりながら社会福祉を学べるというような形で、健常者も含めて人を確保する方法も良いと思うんですが、学長はどう思いますか?
学長 すごい大きな話だね。視覚や聴覚に障害がある人も、障害のない人も学生として技大に通う。私が答える前にみんなはどう思う?
田辺 教育学部のような学部を設定して、専門的に特別支援教育に重点を置くようなやり方であれば視覚障害者の方も、健常者の方も興味を持ってくださる方が多くなるんじゃないかなと思います。
小久保 とても良いことだと思います。盲学校は人数が少ないので、コミュニケーションの方法が分からないっていう人もいると思うんです。それを変えていく力になるのかなと。今後、一般社会で働けるような人間関係の作り方を学ぶ場としても良いし、共生社会にもつながっていく良い試みだと感じました。
赤木雅弥さん 情報システム学科4年
平 私も健常者を入れることには賛成で、比率が決まっていればなお良いと思います。盲学校やろう学校から来た人たちの中は、障害者だけの環境だから安心できると感じて入学してきた人もいると思うので、そういう面では健常者が増えすぎない方が良いのかなと。
網本 障害者と健常者、お互いの視野が広がる良い試みだとは思いますが、平さんが言ったように少し心配な面もあるので、慎重にやっていくべきなのかなと思います。
田辺 もしも健常者を入れるということになったのであれば、今のスタイルで学科もそのままで健常者の方を少数入れてみることで、障害者に配慮した授業のやり方も染み付くのではないでしょうか。
松原 肢体不自由や精神障害を持っている方が高校以外、大学などはどういう所に行っているのか、何か専門の学校があるのかってあまり分からない。だから、障害者を受け入れる大学という強みがあるのであれば、肢体不自由や精神障害の方を受け入れても良いと思います。
学長 私は健常者を入れることには躊躇する面もある。どうしてかと言うと、先生方は今、視覚障害や聴覚障害に配慮して授業をやってきている。ところが健常者がそのクラスの中に入ってくると、健常者に合わせて授業をやっちゃうんじゃないのかな、ということを心配しているんだ。
平 授業ではとても手厚い配慮をしていただいていると思いますが、社会に出るとそれは通用しないと思うので、健常者に合わせるとか、健常者の方にこういう配慮をしてほしいとお願いするということも、大学生のうちから練習しておいた方が良いのではないかなと思います。
赤木 確かに、できないことを人にお願いするということは、大学ではなかなかできないことなので、そういうところは不安材料というか、社会に出た時に苦労するのかなという風には感じますね。
岡澤 結局社会に出たら、健常者に合わせて生活していくわけであって、その辛い思いをするのが先であるか、後であるかだけなので、自分としてはしょうがないし、良い勉強なんじゃないかなと。
松原 個人的にはスピードや授業の進み具合とかあまり配慮してほしくないですね。僕は逆に健常者に合わせちゃって良いと思っているし、健常者の方がクラスに入っても大丈夫だと思います。
学長 なるほど、今日はみんなの率直な意見を聞くことができて大変参考になりました。ありがとうございました。