国立大学法人筑波技術大学 筑波技術大学は視覚障害者・聴覚障害者のための大学です。

トピックス

  • 2025年7月 4日
  • 大学

【2026年4月】保健学科に健康スポーツ学コースを新設

保健学科紹介チラシの画像データ

筑波技術大学では、20264月から保健科学部 保健学科に健康スポーツ学コースを新設します。

これに伴い、保健学科では20名の一括募集を行い、入学後に各コースを選択する制度を導入します。
本制度では、1年次に共通カリキュラムを履修した後、1年次の終わりに以下の3つのコースから、自身の興味や適性に応じて進路を選択することができます。

1.鍼灸学コース(学士 鍼灸学)
2.理学療法学コース(学士 理学療法学)
3.新設:健康スポーツ学コース(学士 保健学)

新設される「健康スポーツ学コース」では、スポーツ医学、心理学、栄養学などの幅広い知識を基盤に、ブラインドスポーツの指導法や現場での実践経験を通じて、健康づくりや障害者スポーツの振興に貢献できる人材の育成を目指します。

スポーツや健康、福祉分野に関心のある皆さんにとって、専門性を深めながら社会に貢献できる魅力的な学びの場となるでしょう。ご興味のある受験生、保護者、学校関係者の皆様は、ぜひお気軽にお問い合わせください。

詳細は、保健学科紹介チラシ(PDF972KB)および健康スポーツ学コース紹介チラシ(PDF464KB)をご覧ください。

チラシのテキストデータは以下をご確認ください。
保健学科紹介チラシテキストデータ
健康スポーツ学コース紹介チラシテキストデータ

なお、本日掲載した令和8年度保健科学部・共生社会創成学部(共生社会創成学科視覚障害コース)入学者選抜要項にも、本件が予告として記載されています。選抜要項は以下のページからご覧ください。

募集要項・入学者選抜要項(視覚障害系)

お問い合わせ先

筑波技術大学 視覚障害系支援課教務係
TEL:029-858-9508
MAIL : kyoumuk[at]ad.tsukuba-tech.ac.jp ※[at]は@です

(視覚障害系支援課教務係/2025年7月4日)